捕鯨問題

公開質問状「商業捕鯨開始に際しての質問」提出しました

2019年6月26日、イルカ&クジラ・アクション・ネットワークは農林水産大臣及び水産長官宛に公開質問状として「商業捕鯨開始に際しての質問」を提出しました。

提出した公開質問状をpdfファイルでご覧頂けます⇒pdficon large(約240KB)

商業捕鯨「再開」後の鯨肉供給を想像する

IKANet NEWS Vol.73 2019年4月26日号に掲載された佐久間淳子氏(フリーライター)による寄稿記事『商業捕鯨「再開」後の鯨肉供給を想像する』がpdfファイルでご覧頂けるようになりました。

pdficon large(約290KB)

IKAN号外:脱退の意味を保護側から考える

佐久間淳子特別寄稿

日本政府が2018年12月26日に、IWCを脱退すると寄託国である米国政府に、通告しました。このままなら今年6月30日をもって、脱退が確定します。
この件の報道では、「これから商業捕鯨でバリバリ捕れるぜ」というニュアンスのものがあるためか、特に海外(非日本語圏)で懸念の声が上がっています。
そうはならない、ということは、昨年末の72号で書きましたが、お読みいただいた方から、「サンクチュアリとの関係が、理解されていないようです」と教えていただきました。
そこで、サンクチュアリと、脱退によって日本が調査捕鯨を打ち切った海域、今後商業捕鯨を再開させる海域を1つの地図に落としました。

続きを読む...

IWCでの妥協案の模索と挫折(1997~2010):決裂は不可避だった のか

IKANet NEWS Vol.73 2019年4月26日号に掲載された真田康弘氏(早稲田大学地域・地域間研究機構 研究院客員准教授)による寄稿記事『IWC での妥協案の模索と挫折(1997~2010):決裂は不可避だったのか』がpdfファイルでご覧頂けるようになりました。

pdficon large(約730KB)

日本政府の国際捕鯨条約脱退に反対する

イルカ&クジラ・アクション・ネットワーク

日本政府は、2018年12月26日、正式に国際捕鯨取締条約の実行機関である国際捕鯨委員会(IWC)を脱退すると発表しました。発表では、公海での調査捕鯨は中止し、沿岸と排他的経済水域(EEZ)での商業捕鯨を、来年(2019年)7月に開始するということです。

 

日本政府は、脱退の理由をIWCが機能不全だと主張し続けており、各メディアもそれに従っています。しかし、実際は老朽化した捕鯨工船の再建にかかる費用対効果、需要の減少、そしてワシントン条約での違反など、調査捕鯨を中止すべき理由は日本にあります。

続きを読む...

insurance
insurance
insurance
insurance